ライドオンイージスを購入したのでレビューしてみる

ライドオンイージスを購入したのでレビューしてみる|ワークマン

スポンサーリンク
ワークマン
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ホームセンターで作業着を買うくらいならワークマンで買う方がよっぽどいいものに出会えるような気がしてなりません。

特に手袋関係はホームセンターよりもワークマンの方がいいものがある気がします。

今回は去年から目を付けていた冬物のジャケットをゲットしたのでレビューしてみることにします。

ワークマンの

イージス。

ではなくて

ライドオンイージス。

カタログ落ちするのか?と心配しながらも現行で販売されているところを見ると、案外売れているような感じなんでしょうか。

ファスナーをもう少し風に強いタイプに変えてくれるか?ファスナー裏を工夫して前からの風を防いでくれるモデルチェンジがあれば即買いなんですけども・・・

コミネマンどころかワークマンですよ!

基本通勤で使っている装備はバイク専用品というものが少ないです。メインはやっぱり職人のお店ワークマンで購入することが多いです。そんな中でも先日冬用に購入しておいたワークマンのイージスじゃなくてライドオンイージスwが思ったより良かったよー。というお話です。

ライドオンイージス

通勤バイカーさんの中ではコミネマン率高いですが、自分は結構ワークマン率高いですOrz

174cm65kgでLサイズで小さくない

購入サイズはカーキのLサイズにしました。

ある程度フィットしてないと風が入ってきて寒いのでサイズ選びは入念に!

大は小を兼ねる感じではありません。で、Lサイズであれば長めな腕もほぼカバー、胴回りもさらにユニクロの薄手のダウンも着られる程度の余裕があります。

正面からライドオン

ライドオンイージスの作りから考えると、大き目よりは窮屈でなければ小さめを選ぶ方が風の侵入を防げるのでいいと思います。

ゆったりよりピッタリ

気温10度の時速100km走行でも寒さ大丈夫でした。

服の構成は、

  • 上、Tシャツ、その上にプロテクター類、その上にライドオンイージス、ネックウォーマー
  • 下はヒートテック、その上からジーンズ、その上から普通のカッパのパンツ

こんなシンプルな構成だったんですが、全く問題ありませんでした。もし耐えられなかったらさらに着込むつもりでいたんですが、その必要はありませんでした。気温もまだそこまで寒くないのですが、生地を通して冷たい空気を感じることが一切ありません。そこそこ厚手の生地と表地の素材のおかげでしょう。気温10度、100kmの走行風が全く内側に入ってきません。

(どうやらファスナー部からほんの少し風は入り込んでくるようです。5度を下回るくらいになってくると冷んやりします。。。)

一時的に雨も降っていたんですが、撥水加工されているおかげか表生地の生地のおかげなのか濡れてしまうことも特にありませんでした。小雨程度ならそのままで完走できそうです。

ただし、首回りにゆとりがあるのでネックウォーマーは必要かと思います。首からの空気さえ遮断してあげれば、袖部分はかっちりとマジックテープで空気を遮断してくれます。

街中での走行だけであれば、これだけでも耐えられるような感じもします。

防寒対策 イージス>>>>>ライドオンイージス

もちろん寒さ対策であれば、みんなのワークマン、大人気の本家イージスの方が防寒性能に優れているのはわかっているんですが、が、が、見た目が耐えられないw

去年、イージスを試着に行った際にライドオンイージスが置いてありこっちなら我慢できるか?いっそピンクにしてしまおうか!とか悩んでいたら在庫切れ。買いそびれていたんですが、今年はゲットできました。結局無難なカーキですw

雨でも上から通常サイズのカッパが切れるサイズ感

これまた重要なポイントで、ライドオンイージス程度の着膨れ具合であれば、普段着ているカッパもあまりオーバーサイズにすることなく着られます。

上からこんなものを着ておけば真冬でもOKだと思います。

新型イージス?!R-009 2.5レイヤーハードシェルジャケット|ワークマン|レインウェア
先日良さげだなー。と思ってしまったワークマンのハードシェル。 久しぶりの何日続いているかわからなくなるくらいの雨続きで、誘惑に誘惑を受けまくり購入してしまいました・・・ 手元にゴアテックスなどのアウトドアメーカーモノのハードシェルジャケット...



黒、カーキ、ピンク、茶色。去年は茶色はなかった気がするんですが気のせいでしょうか・・・

よく見ていると、パンツもラインナップしてるし。。。パンツは。。。他のものがあるんで買いませんw

まとめ

歳を重ねるごとに通勤通学でイージスを着用している方が増えている事が実感できます。それくらいイージス人気が高まっているのだと思いますが、だからこそライドオンイージスを選んでみる。

通勤通学で人とかぶる事なく通勤できる事間違いなし。

2017年度の本家イージスにはモデルチェンジなどの新しい要素はないみたいですね。

イージスオーシャンのパンツの内容変更程度みたいですから、昨年モデルのイージスが少し安くなっていたりしたら

「お買い得」

なので飛びついていいかもしれません。

ワークマン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
バイクツーキニスト ブログ

コメント

  1. Ninja乗り より:

    こんにちは。
    防寒対策が必要な冬になりましたね。
    私は今までユニクロのダウンジャケットを着てましたが寒い寒い…

    かといってバイク用のウェア類は高価ですよね。(20000円~)
    コスパが良いウェアを探していたところワークマンで販売されているイージスが優秀とのことで見に行きましたが数に限定があるらしく売ってませんでした…

    そこでライドオンイージスの同じ色、サイズを購入しましたが着て走行するとビックリしました。値段も5000円ほど。
    風は入ってきませんし、保温性も高く満足してます。(ステマじゃないよ)

    まだ、冷え込んだ夜間、明け方に乗ってないのでなんとも言えませんが…

    後は足下の防寒装備を揃えねば…
    ヒートテックとチノパンで乗ってますがやっぱり寒いですね。

    • TJ より:

      初めまして(*´-`)
      生地の厚みがあってライドオンイージスはそこそこあったかいですよね。
      夜間の0度付近に走行するとファスナーから冷気を感じる以外は他のイージスバイカーさんと被らなくていいんですけども…

      先日冬物もそろそろセールだろうと思ってバイクワールドという店で10000円ちょいで肩肘プロテクター次のジャケットがあったので来年に向けて購入しちゃいました笑