バイクツーキニストブログ/一年中バイク通勤をしているヒトが書いているブログ - Part 18
バイク全般

ホームセンターで緊急で買った高儀の電工ペンチ(TAKAGI DP-2)は酷かったというお話

配線などで割と使う機会の多かった電工ペンチ。以前から使っていたものも同じく安物のセット品でしたが、アタリを引いたのか?カシメも問題なし。ワイヤーストリッパーも問題なし。配線作業には全く支障のない無名な電工ペンチでした。それがついに壊れてしま...
バルカン

SWANS ビンテージゴーグル No.914をブラスターに合わせてみた/EX-ZEROにも?

同時にヘルメットとゴーグルを注文してあったわけですが、先にヘルメットだけ到着しておりました。ダムトラックス ブラスターやっと同時に購入してあったゴーグルが到着したので合わせて見ることにします。今大人気で品薄状態のSHOEIのEX-ZEROに...
バルカン

ブラスターはSG規格のビンテージモトクロス風ヘルメット

SIMPSON M50が欲しいよな〜と思いながらも値段を見た瞬間から足踏みしてしまいます。色々考えているうちに、やっちゃいました。SIMPSONのM50同様、ビンテージモトクロススタイルなヘルメット。「DAMMTRAX ブラスター」ダムトラ...
バルカン

カワサキ バルカンの燃費はリッターどのくらい?|VN400

4月初旬からバルカンを毎日の通勤の足として酷使しています。最初は400CCにしては大きい躯体のために取り回しだったり駐輪場だったり、色々慣れるまで時間がかかりました。最近は慣れきってしまって、別になんとも思わなくなっちゃいました。そしてかれ...
バルカン

バルカンにデイトナ2.1Aバイク専用電源 USB1ポートを付けてみた

先日機嫌の迫ったTポイント消化のために購入してしまったデイトナ 2.1Aバイク専用電源 USB1ポート現物確認の上、そのままポン付けで問題なさそうだったので、取り付けておきました。若干ハンドルに異物感がありますが、妥協のできる範囲内かな・・...
バルカン

デイトナ 2.1Aバイク専用電源 USB1ポート|スマートフォンをバイクで充電可能

先日購入してみたUSBシガーソケットのバイク用電源。大きすぎて使いたいような使いたくないようなという微妙な感じでした。 カウルもなければいい隠し場所が見つからない。 隠してしまうと使い勝手が悪くなる。見た目と実用性の間で悩むことになりました...
バイク全般

格安の電圧計|デジタルテスター DT-830Bで作業効率アップ

先日、何年使っていたのかわからないくらい長く使っていた検電テスターが壊れてしまいました。検電テスターといっても、通電すれば光るというシンプルなモノを愛用していました。大抵の作業はこれで事足りていましたから・・・それがついに壊れてしまい、使え...
ワークマン

ワークマンのレインスーツ バイカーズBR-001購入一年経過後の改善希望ポイントとは?

ワークマンのレインスーツ バイカーズ BIKERS BR-001の「バイク用レインウェア」としてのトータルバランスには満足しています。価格帯から考えるとバイク用としては強度、機能性などかなりの高いレベルでバランスが取れている商品だと思います...
バイク全般

KUREのエンジンコンディショナーを直接バイクのシリンダー内に吹き付けてみた

昨日ふとバルカンの前後シリンダー内に直接スーパーゾイルスプレーを吹き付けてみて、明らかに調子乗ってました。今回は片隅に野ざらしで放置してたまにエンジンをかけて不動車にならないように注意している同じくカワサキのエストレヤこの子にスーパーゾイル...
バルカン

バルカンのプラグホールから直接スーパーゾイルスプレーを吹き付けてみた

新品ベアリングにゾイルのスプレーをしておいたら転がるようになるよー。という話を知人としていて、ふと何を思ったのか、スーパーゾイルスプレーを「プラグホールから直接シリンダー内に吹き付けてみることにしました。」焼き付きや抱き付いたエンジンですら...
バルカン

バルカンの現状(購入後3ヶ月経過時点)

到着したばかりの頃は奇跡のメーター読みで10000キロ未満のノーマルというバルカンの個体でした。メーター履歴も平成20年頃まで遡って確認してみるも、違和感のある箇所はありませんでした。どノーマルというだけでもありがたい話。そこに走行距離も浅...
Life

通勤通学用のクロスバイクやMTBには見た目重視!センタースタンドが目立ちにくくておススメです

自分が普段使っているMTBは、GTのTIMBERLINE COMP今となっては650Bつまり、27.5インチの波に押されまくって消えかかっている数少ない29インチのMTB。29インチにディスクではなくVブレーキというちょっと変わった組み合わ...
バルカン

5.5インチと4.5インチのベーツライトはどれくらい大きさが違うのか?

先日、5.5インチのベーツライトに交換したばかりなんですが、、、、w重さとベーツライトステーの位置、ウィンカーを外した純正のヘッドライトプレートの兼ね合いだとは思いますが、純正ヘッドライトよりぐらつきがかなり増しました・・・w我慢しようと思...
バルカン

春秋用バイク通勤グローブに最適!FOX RACING(フォックスレーシング) DIRTPAW RACE GLOVE

先日まとめて色々買ったものの中の一つです。FOXとはいえ、これ偽物よなー・・・と,わかりながらも値段につられてポチってしまいました。パッとみる感じだと、「ホームセンターで販売されているワークグローブにFOXのロゴを入れた感じ」そんな作りをし...
バルカン

バルカンのインナーサイレンサーにビビリ音 対策 テープを巻いてみた

一定回転数でマフラーからビビり音がするんです。じっくり確認しているとどうやらフロント側のマフラーのインナーサイレンサーのガタによりビビり音が発生しているようでした。そんなわけで先日色々買ってある物の中にビビリ音 対策 テープなるものも買って...
バルカン

バルカンに5.5インチ ベーツライトをつけてみた|マルチリフレクターではなくイエローのクラシックレンズ

先日、下準備としてヘッドライト内に入っていたヘッドライト以外の配線は外に出してあります。外に出したと言っても左右のウィンカー配線のみでしたので、そのまま外に出して束ねてとめただけ・・・ですがw今回付ける予定にしているのが、一般的な4.5イン...
バルカン

バルカンにベーツライトを付ける為の下準備

しばらくはノーマルのヘッドライトで乗るつもりにしていたんですが、やはり「クラシックレンズでイエロー」なベーツライトの方が古さが出ていいかなー。というのとやっぱりイエローの方が乗り慣れててしっくりくる。こんな理由で「5.5インチのベーツライト...
バルカン

バルカンのブレーキトラブル完結編

バルカンのフロントベアリングのガタガタがひどくなって以降、 ブレーキの鳴き 引きずり気味なブレーキの症状この二つに悩まされていました。パッドは新品に交換済みで角も落としてあるので、そこまで鳴くはずもないのにな・・・ということで、ピストンをオ...
バルカン

バルカンのタイヤ交換 DUROのビンテージじゃない普通のタイヤ(リア編)

久々に日中にフロントタイヤを交換することができました。ついでにリアも勢いのあるうちに交換しておくことに・・・ちなみに、純正のリアタイヤサイズは、140/90-16です。夜間スタートですが、結局結構遅くなっちゃいました。 ドラムブレーキ内の清...
バルカン

バルカンのタイヤ交換 DUROのビンテージじゃない普通のタイヤ(フロント編)

前からスリップサインが出かけているというか出ているというか、前後ともにひび割れまくりな感じなタイヤが気になっていたんですが、やっとの事で交換することができました。購入しておいたのはこちら、ダンロップOEM工場 80/90-21 DUROタイ...