バルカンのブレーキトラブル完結編

バルカンのブレーキトラブル完結編

スポンサーリンク
バルカン
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

バルカンのフロントベアリングのガタガタがひどくなって以降、

  • ブレーキの鳴き
  • 引きずり気味なブレーキの症状

この二つに悩まされていました。

パッドは新品に交換済みで角も落としてあるので、そこまで鳴くはずもないのにな・・・

ということで、

バルカンのディスクブレーキをチェックしておいた件
先日、ダメになっていたバルカンのホイールベアリングを交換しておきました。 交換後、若干ですが、ブレーキ周りに違和感を感じたので確認をすることに。 症状としては、 ベアリングがダメな時にやたらブレーキの引きずりやブレーキの異音がしていて、かな...
バルカンのディスクブレーキ鳴き対策というか修理
フロントホイールベアリングを交換したバルカンさんの乗り味が変わりました。 タイヤの感覚なんですが、今までよりはっきりと丸さを感じるようになったんです。 丸さってw そりゃタイヤなんだから丸いわけなんですが、確実にハンドルを切った際、車体を傾...
制動力アップ!バルカンのキャリパーオーバーホール
先日ブレーキ鳴き解消のために念のためにキャリパーのピストン部のシールを注文して手元にあったので、せっかくなので交換しておくことにしました。 鳴き対策というか破損していて付けていなかったホルダコンプのスプリングを新品で取り付けしたんですが、未...
バルカンのディスクローターを100均のメッシュヤスリで磨いてみた
フロントハブベアリングのガタつき以降、ディスクブレーキの鳴きの症状が出ており色々試しているんですが、少しは改善するもののちょっと微妙な感じが続いています。 ブレーキパッドを確認してみたり、ピストンをオーバーホールしてみたり、 残す部分は デ...
バルカン|中古のディスクローターに変えてみた
我が家に到着した時点でフロントのディスクパッドの残量が残1mm程度で、新しいパッドに交換したものの、フロントベアリングのガタの影響か?ブレーキの鳴き、若干の引きずりが治りません・・・w パッドを新品に変えてからベアリングのガタが激しくなり、...

ピストンをオーバーホールしてみたり、鳴きの変化を見るためにローターをヤスリで削ってみたり、ローターを中古とはいえ交換してみたり、色々試していたんですが、根本的な解決とはなっていませんでした。

そこであと残るのは一箇所だけ、キャリパーとフォークを繋ぐキャリパーサポート部分である「ホルダコンプ」

を交換することにしました。

43044-1102 ホルダコンプ(キヤリパ),FR,LH

購入したのは下記の3点です。

ホルダコンプ(キャリパー本体とフォークを繋ぐためのジョイント部分ですね)

キャリパーにつくブーツ2個

3点で9828円です。ホルダコンプが高かった・・・

まぁ、値段が高いことを知っていたので交換が一番最後になってしまったわけですがw

カワサキさんなのでまたまた1週間近く待たされての入荷となったわけですが、早速交換することにしました。

ホルダコンプ交換

相変わらずの夜間スタートな作業開始です。

キャリパーを外すだけなのでそれほど時間もかかりませんから、スタートは夜の11:30を過ぎていましたw

キャリパーを外してホルダコンプを交換するためには

メガネレンチ 12mm

これさえあれば作業可能です。

12mm2箇所を外してキャリパーを外します。

外してブレーキパッドを抜き取ると、

サビサビな今まで付いていたホルダコンプを抜き取れる状態になるので、引き抜いていくだけです。

ゴムブーツの硬化がひどいです。

ホルダコンプ自体は一度グリスアップをして動きはそこそこスムーズにしてあったんですが・・・

左側がもちろん外した古いホルダコンプ。

右側がこれからつける新品のホルダコンプです。

外した古いホルダコンプの状態は

「目視では曲がりの判断はできませんでした」

当然年数のたったゴム部品も新品に変えておきます。

ここにブーツを入れてホルダコンプをスライドさせて入れていきます。

ブーツをつけてホルダコンプをはめてみました。

ホルダコンプの動作確認をしてみると・・・

ホルダコンプの戻るときの動き方が微妙にスムーズです。

今まで付いていたホルダコンプはこの新品と比べてしまうとスムーズさに欠けた感じ・・・

動作確認とブーツの取り付けの確認も済んだところで、ブレーキパッドを付け直して車体につければ作業は完了です。

10分もあれば終わる作業です。

新品感をアピールできるほど目立たないのがちょっと残念なところw

汚れたキャリパに隠れてしまって新しいホルダコンプはほぼ見えませんw

この後ブレーキのタッチを確認しておきましたが、どうやらこれで完治した模様です。

最終的には、

走行してブレーキを試さないといけませんが、手押しでブレーキングを試している感覚だと大丈夫ですね。

また、明日にでも試運転しておくことにします。

まとめ

実は、

フロントハブのベアリングがガタガタの時、フロントブレーキを握ると

ディスクローターを歪めるくらいキャリパーとローターがずれていた。

わけなんですw

  • ハンドルがまっすぐのときにブレーキレバーを握るとローターはそのまま、
  • ハンドルをきった状態でブレーキレバーを握るとローターはホイール側に少し押し曲げられる感じ。

そりゃローターかどこかが変形してもおかしくない。

こんなガタガタの末期症状な状態で1週間近く部品待ちで走行していたために、結果的に全体的に負担をかけていたんでしょうね。

外したホルダコンプをよく見ても目視では結局わかりませんでしたが、キャリパーに差し込んで押した時の動きは、明らかに新品のものと微妙にですが・・・違いました。

目視では判断できない程度に曲がっているのか?どうなんでしょうw

元々ローターとディスクパッドは軽く接している程度の隙間というか隙間が無い状態というか・・・

そんな間隔なので、この本当に微妙な戻りのスムーズさの違いで鳴きや引きずり気味な症状が出ていたんでしょう・・・

ただ、

常時ブレーキパッドとローターは軽〜く接しているような状態なので

「シャーシャー」

鳴っている程度であれば正常です。

シビアになりすぎる必要もありませんが、今までと明らかに音が違う。などといった症状が出ていると気には確認しておいた方がいいかと。

ベアリングがガタガタのまましばらく動かしていたために、結構時間と純正部品が必要でしたが、おかげでフロント周りをすっきりとリフレッシュすることができました。

どうやらフロントハブのベアリングはバルカンの弱点みたいなので定期的にチェックしてあげないと、またブレーキ周りにダメージ与えそうです。

ベアリング2個の交換で済めば1000円程度、ホルダコンプは9000円、ローターにまでダメージがいっちゃうとローターの新品で23000円・・・・

ここは要注意です。

バルカン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント