エーゼットのコスパ最強なPEA配合燃料添加剤!FCR-062を入れてみた|フューエルワンより効果あり?

エーゼットのコスパ最強なPEA配合燃料添加剤!FCR-062を入れてみた|フューエルワンより効果あり?

スポンサーリンク
バルカン
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

今年に入ってから新発売された、

エーゼットのPEA(ポリエーテルアミン)配合の燃料添加剤。

やっと試してみることができました。

エーゼットのコスパ最強なFCR-062|フューエルワンよりPEA(ポリエーテルアミン)高濃度?!
春になり、気温が少しずつ高くなってくるとバイクの整備がやりたくなる病も発病し始めます。 バルカンにもフューエルワン を入れてからちょうど一年くらい経過したので、そろそろもう一本フューエルワン をいれてみようかなー? と思ってフューエルワン ...

前から気になっていてどうしても試してみたかった。

100mlと300mlのラインナップがあるんですが、

今回はせっかくなのでしばらく入れ続けられるように多めの300mlを購入してみました。

後で気付いたことですが、

3本まとめて買うとさらに安くなって2000円で購入できるようです。本家フューエルワン 1本と同じ程度の価格で900ml・・・。

0.25%の比率で計算すれば、360リットル分。

15リットルのバルカンのタンクで考えると、給油24回分。

これだけ一回分の費用が安く抑えられるのであれば、クルマにも気軽に連続して使えると思います。

エーゼットのFCR-062(ポリエーテルアミン配合添加剤)

一般的にバイク用であれば100mlで数回添加できるので小さい方がオススメですが、今回は長期間に渡って入れ続けてみたいと思ったので、15Lタンクのバルカンの空の状態で6回添加することができる計算になる300mlを購入してみました。

独自処方のPEAを主成分としたガソリン添加剤。少
量の添加で、効果抜群。

高濃度洗浄剤がエンジン内部(吸気系、燃焼室)に
蓄積されたデポジットを除去。
空燃比制御の乱れを正常化し、エンジンが持つ本
来の性能(効率的燃焼)を取り戻します。
用途:ガソリン・ディーゼル用燃料の清浄、防錆
特長:●吸気系(吸気弁、吸気インポート、インジ
ェクター)と燃焼室に蓄積されたデポジットの除去
●運動性能の向上と有害排ガス(炭化水素、CO、N
ox)の低減
●燃費改善
●燃料系統(燃料タンク、吸気系、燃焼室)の防錆
、腐食防止
成分:清浄剤、腐食防止剤

添加量(目安):自動車-30~60Lに約150ml、バイク
-5L毎に約15ml、2サイクル車-5L毎に約5ml

バイクなどの、タンク容量が30L未満に使用する場
合は0.25%以上添加しないで下さい。
走行距離が長い場合や、年数が経過している場合
、2~3回連続してご使用いただくことで、より効果
が増します。

概要説明をチェックしてみると・・・

PEA配合の燃料添加剤ということもあり、謳っている効能はこぼフューエルワン と同等だと思われます。

本家フューエルワンとFCR-062のPEA添加剤としてのコスパ比較

本家大人気ワコーズのフューエルワン は300mlで約1800円程度です。

どうも新しいモデルになって200mlに減って金額は変更なしという話なので今回は200mlで1800円という金額だった前提で計算してみたいと思います。

フューエルワン の添加する際の比率は1%を超えないように。という基準ですので

仮にバルカンのタンク15Lに添加する場合には150ml添加することになります。

単純計算で、

フューエルワン を一回添加するために1350円

一方比較対象の、

エーゼット FCR-062の場合、

裏の説明欄を確認してみると、5L毎に約17ml添加ということなので、15Lタンクのバルカンには約50ml添加すればいい計算です。

FCR-062は300mlで1000円程度で市販されているので、

FCR-062を一回添加するためには166円

コストパフォーマンスだけで考えれば、本家フューエルワン を圧倒するレベルのエーゼットのFCR-062です。

  • 市販価格が元々安い
  • 添加比率がフューエルワン は1%未満、FCR-062は0.25%未満

価格が半額以下、そして添加%が4分の1という2点がコストパフォーマンスの大きな差を生んでいる要因です。

最近は大容量のFCR-062(1L)など様々なサイズで販売されていますので、一回添加するための単価はもっと下げることができるようになりました。

できれば複数回添加した方が効果を体感しやすいので少ない容量の購入はオススメしませんが、とりあえずお試し。という感覚で50mlなどという選択肢もアリかなと思います。

あとは実際に使ってみてどうなのか?というところだけが一番気になるところですが・・・

で、FCR-062(PEA配合添加剤)ってどうなの?

単純に配合比率が少なくて済むということは、PEA(ポリエーテルアミン)の配合量フューエルワン に比べてFCR-062の方がが多いの?

と思ってしまうんですが、詳細については記載されていませんのでハッキリ言ってわかりません。

ワコーズのフューエルワンを通勤バイクのTW225に投入して効果を体感
まず、はじめにお伝えしておきたい事 「フューエルワンで明らかに体感できるほど何かが変化するということは元が正常ではなかったと言う事」 です。 根本的には、 燃料ラインをフューエルワンで洗浄する事で新車の頃の状態に少しでも近づけることが出来る...

TW225だと、始動性が向上したり、体感できる部分があったことも事実なので、今回も期待していると言えばしています。でも、根本的に変化を体感できたということは元々燃料ラインが汚れていたとか、何か原因があるわけで・・・

体感できる何かを求めてフューエルワン のような燃料添加剤を投入するというよりも、燃料ラインの洗浄、タンクのサビ予防と言った目的で使用するのが正解だとは思います。

今回は初めて入れてみるFCR-062。新商品でレビューなども少なく、成分などは調べようが無いので、触ってみたり匂ってみたりチェックしてみました。

-匂い-

フューエルワン と似たようなシンナーのようなアルコールのような匂いがあります。

-色-

似たような色です。

-触感-

フューエルワン の場合、手で触ったりすると触った部分に薄い被膜を張るようにまとわりつく感覚があるんですが、

FCR-062を触ってみたところ、似たような薄い皮膜を張るような指にまとわりつく感覚がありました。

中性洗剤などで洗おうとしても、なかなか被膜感が取れないところも良く似ています。この点から推測すると、防錆効果にはある程度期待できそうですね。

バルカンの15LタンクにFCR-062を約50ml添加してみた

期待している新商品、

エーゼット「FCR-062」

早速バルカンに添加してみることにしました。

ちなみに、本来の添加する手順は・・・

  1. 給油する前に適切な量のFCR-062をタンクに投入する
  2. 給油する

という順番が正解です。

おそらく先にFCR-062を入れておいて、ガソリンを給油する時に撹拌させるというのが狙いだと思います。

今回は、ガソリンスタンドで給油する直前に添加するのも面倒なので、満タンに給油して帰ってから添加しておきました。

バイクなどのように少量添加させるための計量カップは、ガラス製がオススメです。フューエルワン もそうですが、カップの素材によっては溶けたりして使えなくなっていたり、溶けて液体で周りが汚れていたりします。

ちなみに、上記計量カップは100均のセリアで購入したもの。

5Lにつき約17ml×3なので約50mlです。

計量後、

満タンのタンクに流し込んでおきます。

一応、念のためにタンクを揺すっておきましたが・・・

多分、先に添加剤を入れておいたほうが圧倒的に撹拌してると思います。

ちなみに、

添加しすぎると、カブったりパワーが落ちたりする可能性もあるので、良かれと思って多めに入れるのはダメです。PEA(ポリエーテルアミン)は基本的には難燃性なので、少なめで回数を増やす方がいいかと思います。

FCR-062(PEA配合添加剤)は体感できるの?

  • フューエルワン を入れたから馬力が上がった気がする。
  • スムーズに加速するようになった。
  • 燃費が良くなった。

とか書かれているのを良く目にしますが、基本的にフューエルワン 、FCR-062をはじめとするPEA(ポリエーテルアミン)配合の燃料添加剤というものは、

燃料ラインの洗浄、防錆が主目的

ですので、あからさまに体感できる何かがあったということは

基本的に気のせい。もしくは燃料ラインが若干綺麗になった?

というところだと思います。

例えばキャブ車の場合など、ジェット類の多少の詰まり、汚れが洗浄されて燃料供給が良くなったとか・・・。チョーク用の燃料経路の詰まり気味が解消されて始動性が良くなった。とか・・・

ですので、洗浄されてやっと変化が体感できるかもしれない。というレベル程度なので、複数回添加剤を入れてみて、やっと変化を感じ取れるかもしれない。

ぐらいの変化になると思います。

でも、自分のバイクの多少の変化は案外わかるものなので、体感できたと言える人が多いんでしょう・・・きっと。

キュルキュルブルルンだったものが、キュルキュブルルンという始動性になってもハッキリ分かりますから。

一点だけ注意すべきポイントは、

実はポリエーテルアミン自体が難燃性ということもあり、必要以上のFCR-062を入れても良くありません。

適量もしくは適量未満で複数回添加するという方法が正解です。

まとめ

今回初めて、エーゼットのFCR-062というPEA(ポリエーテルアミン)配合の燃料添加剤を入れてみました。

投入コスト的な部分から考えてみると、単純に毎回レギュラーガソリンをハイオクガソリンに変えて満タンに入れている差額程度の負担で済みますので、メリットは大きいと思います。ハイオクにもPEAは配合されていますが、さすがにハイオクよりは配合量は多いはず・・・

6回ほど連続して添加できる量である300mlを購入してあるので、体感できるのか?どうかは1000km以上走行した後ということになります。。。

特に始動〜走行において不具合を感じる部分のないバルカンですが、カブらせまくりながら冬を乗り切った後の大掃除的感覚でしばらく使ってみたいと思います。

でも

計算してみるとフューエルワン より遥かにコストパフォーマンスが良すぎて驚きでした。

さすがエーゼット。

バルカン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
バイクツーキニスト ブログ

コメント

  1. 武見 より:

    本家はワコーズでなく、シェブロンですね。

    日本では日石(JXTG)が早かったです、

    PEAの濃度が問題かと思います。

    • TJ より:

      現在の主流という意味合いで本家と使っておりましたが、誤解を招かないように「本家」という文言は抜いておきました。
      訂正ありがとうございます。

      やはりPEAの濃度ですね。