バルカン400|95年生まれのVN400が我が家にやってきた

バルカン400|95年生まれのVN400が我が家にやってきた

スポンサーリンク
バルカン
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

どノーマルのVN400 バルカンがついに我が家にやってきました。

というか引き取ってきた当日に

  • マフラー交換
  • シート交換
  • バッテリー新品に
  • ヘッドライトのバルブをLEDに
  • その他小整備

は済ませてしまいました。

のでノーマルシートに純正シーシーバーがついていた時の最後のどノーマル画像を撮るのを忘れてしまいました。。。

販売時点ではどノーマルですが、ノーマル戻しの可能性もあるなーと思っていたんですが、シート下など各部を確認していくと、どうやらマフラーのみ交換していた車両で、他はどノーマルで使用されていた車両だったようです。

到着時、奇跡の1万キロ未満のノーマル車両です。

とりあえずシートを外して確認してみた

バッテリーが少し弱そうな雰囲気があったので、とりあえず新品に変えようとシート下を開けてみました。

「んー、配線の取り回しがノーマル状態のままっぽいのでシートすらノーマルで使っていた個体の模様」

どうも本当にノーマル車両だったようで一安心です。

バッテリーをとりあえず新品に交換して、

ヤフオクで落札してあったeasy ridersのシートに取っ替えます。

そのために、配線を邪魔にならないように適当に押し込んで、、、

でスッキリと。

バルカンのノーマルシートもいいんですが、雨の時に水が溜まっちゃって、通勤には辛すぎるのでさっさと交換しちゃいました。

汚れない シフトカバー SCP-02 を付け替える

TW通勤の時にも愛用していたエスケーワイというところから販売されているシフトカバー。

これ、どんな靴でも汚れないから見た目は置いといて絶対に流用したいパーツでした。

純正シフトゴムの上からパーツクリーナを吹っかけながら何の問題もなく装着できました。

これで靴の汚れの心配から解放されます。

SCP-02の記事

三拍子!ドラッグパイプマフラー70φを付けてみた

バイク屋さんから引き取ってきた時に、バルカンのノーマルマフラーのあまりの静かさに驚きました。これはこれでアリなのか?とも思いましたが、まぁせっかくなので変えておきます。

70φのスチール製で重いです笑

サビ、ガリ傷、凹みなども多少ありましたのでサーモバンテージを巻いてごまかしておきました。グリーンっぽいチタンカラー。色がいつまでもつのか楽しみです。

毎日、マフラーを気にして通勤してられないですから、必須っちゃ必須なわけなんですが・・・

それほどアイドリングを下げなくてもそこそこバルカンな三拍子を奏でます。動画では静かですが、低音が効いたしっかりとした音(やかましいとも言う)です。これは、しばらくしたら消音対策を少し考えるべきかもしれません。

ただ、音質的には「素材が鉄、70φ」で高音というよりは低音が効いた400ccの割には図太い音

と狙っていた感じなので満足はしています。

ヘッドライトはとりあえずLEDに

しばらくはベーツライトに変えたりするつもりはないので、手持ちで在庫していたLEDの3000ルーメンのH4バルブに交換しておきました。自己満足の世界ですね。

ハイビームはやっぱりハロゲンの方が見やすくていいです。

不具合箇所の確認

バイク屋さんから引き取って出発する際にも、休憩を終えて走り始めようと思った際にも

「1速に入れてクラッチを離そうとするとエンジンが止まります笑」

サイドスタンドのスイッチの不良

年数の割に走行回数が少ない車両だったからでしょうか。サイドスタンドのスイッチの戻りがかなり悪い状態で、バイク引き取り〜自宅までの間の再スタート時にはかなり苦労しました・・・

「何度もサイドスタンドを下げたり上げたりをひたすら繰り返す」

で、走れるようになったら走る。という感じで何とか帰りつくことはできました。帰ってきてからサイドスタンドのスイッチを取り外し、シリコンスプレーを拭きながら押していると戻りが良くなったのでこのまま使い回しです。

フロントのディスクパッドが残り2mmくらい

パッドの残が少なめなのは認識していたんですが、じっくり見てみると残り2mmというか1.5mmくらい。

最優先で交換しておきたい場所っぽいです。

CDI(イグナイタ)不良を予告されていたが?

バイク屋さんから

「ひょっとしたらCDIちょっとおかしいかもしれないですー」

とのことでしたが、特に何の影響も出ていません。引き取り〜なんだかんだで200km以上走っているんですが・・・

もしかしたら「サイドスタンドのスイッチ不良」とCDIの不良とごっちゃにしてる?サイドスタンドのスイッチを触った様子は一切ありませんでしたので・・・

販売メインのバイク屋さんだったので整備力は???な感じだったので、これはとりあえず様子見です。

もうCDIもレギュレータも予備をゲットしてあるので大丈夫なんですが笑

あとはフューエルワンを入れて、そのあとプラグを新品にして大まかなところは終わりでしょうか・・・。

あ、超巨大なウィンカーは交換しないと

まとめ

今回バルカンを探しに探して、購入した先はほぼ販売をメインに商売をされているような感じのお店でした。さらに遠方で、電車で一時間半かけて引き取りに行きました。

販売方法は、乗り出し費用=車検が2年ついた状態での現状渡し。

というような感じで、悪いところは点検は行いますが別途費用(もちろんプラグですら)がかかりますと・・・別途費用を含めずに考えると安く購入することができるので自分にはフィットすると感じて購入に至りました。

販売店さんにも「自分でするから悪いところ見つけた時だけ教えてくださいねー」

という感じで最初から伝えてありましたので、販売店さんにも別に嫌な顔をされることもなくスムーズに購入することができたと思います。

ただ、自分でどうにかなる人でなければ・・・・

やはり近くの何かあった時には駆けこめるバイク屋さんで購入するべきだと痛感しました。

全く知識がないままでこういう販売形態のお店で購入すると絶対金銭トラブルあるだろうなー。。。

あとは、塗装をどうするか迷い中です。

バルカン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント