TW225エンジントラブル!?こんな季節に熱ダレか?TW225 走行中にTW225の出力が突然下がりました!最近、毎日京奈和自動車道をバイクで往復しています。毎日往復すること距離にして200キロ。完走後給油するというサイクルです。前提として、現在メーターが壊れかけていて正確な速度がほぼわかりません笑これ... 2016.10.30TW225
TW2254.5ベーツライトのハイビームインジケーターをニュートラルインジケーターに|TW225 この作業をする前には必ず、ヒューズの予備を何個か手元に準備しておきましょう。。。バルブが金属部分に接触してしまえば、高確率でTW唯一のヒューズが飛んでしまうので、作業どころではなくなってしまいますwというか、絶対一度はバルブをベーツライト内... 2016.10.27TW225
TW225TW225の車載工具でオイル交換できる件 TW225のオイルを交換しておいた。前回オイル交換をしてから約2000キロほど走行していたので、適当なタイミングで寒くなる前にオイル交換をしておこうかなーと思っていたところ、ヤマハ純正オイルがホームセンターでちょい安売りしていたのでふらっと... 2016.10.26TW225
TW225バイクの中華スピードメーターが振れる件 突然スピードメーターが振れるようになった京奈和自動車道を走行中の話。走行速度は明らかに80キロ程度ではなく風の感じからすると、100〜110キロ。ふと気になってメーターを確認してみると…80キロ〜100キロの間で振れまくってる!それまでは正... 2016.10.25TW225
TW225TW225 エアクリーナー雨対策実施中 クルマのボンネットの中にあるエアクリーナーですら、むき出しのパワーフィルターを付けるのは避けていたのに、何を思ったのか、バイクのエアクリでむき出しですから、そりゃ雨にやられやすいわけです。少しでも対策を講じておかないと、通勤車両としては失格... 2016.10.20TW225
TW22580kmなら問題なく走行できます!/TW225で自動車専用道路(高速道路) TWで高速道路は走れますか?!よく検索などで目にするワードです。走れます 80kmあたりなら楽に巡航できると思います。 100kmでも走ろうと思えば走れるが、風が辛い。1時間くらいなら我慢はできる。 120km出そうとするとTWが辛そうです... 2016.10.19TW225
TW225通勤バイクとして評価するると?TW225はどうなのか? 通勤の足としてのTW2252016年5月よりYamaha TW225 DG09J 2004年モデルを通勤の足として使用しています。4月以前はクルマ通勤でしたが、和歌山に引っ越してきて諸事情によりバイク通勤を開始しました。夏までは原付と併用し... 2016.10.17TW225
TW225TW225 通勤メンテナンス 基本データ とりあえず取扱説明書をダウンロードしてみた手に入れたTWですが、前オーナーのメンテナンス頻度もわからずスカチューンによってカットされた配線多数な為、一通りメンテナンスの情報を仕入れてみることにしました。本来ならばサービスマニュアルから入手し... 2016.10.16TW225
TW225通勤用に今更TW225を買ってみた 引っ越してきてわかったこと! 紀の川を渡ろうとすると、朝晩メチャ渋滞でクルマ通勤に時間かかりすぎてめんどくさい!!(どちらにしろ橋を渡る必要があるためにどう逃げてもどこかで渋滞に捕まる・・・) 意外と職場の近くの月極パーキングが高い!な感じ... 2016.10.11TW225