オフモタをライトをハイロー左右2灯仕様で保安基準適合させながらゼッケン化/CRF250L

オフモタをライトをハイロー左右2灯仕様で保安基準適合させながらゼッケン化/CRF250L

スポンサーリンク
CRF250L
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

先日CRF250をモタード仕様に変更しました。

現在ヘッドライトカウルはPOLISPORTのLMXというヘッドライトを使っていて、なんとなくモタードとはイメージが合わない。

TJ
TJ

この際ゼッケン化するか!

ということでゼッケン仕様に変更することにしました。

ゼッケン化の前提として、

  • ヘッドライトは夜間走行できるレベルに明るく
  • 保安基準にとりあえず適合させる

ということに気を使ってゼッケン化していきます。

CRF250Lのゼッケン化に必要となりそうな事前準備

ゼッケンをフォークにできる限り近くに寄せるためには、メーターが邪魔になってきます。

自分の場合は、偶然にも前もってACEWELLのACE-153という小さいメーターに交換してあったのでこの障害はなし。

車速センサーはどうもうまくメーター配線から取り出すことができなかったため、後輪からマグネットセンサーを使って車速を取っていますが、思っていた以上に正確な上にL↔️Mのタイヤ変更の際もタイヤサイズをメーターで入力するだけで行けるようになったのでとても楽になりました。

ちなみにマグネットセンサーは、

リアディスクキャリパーに取り付けてスイングアームを伝わせているので、転倒してもおそらくダメージを受けにくい場所に設置できてるはず。

後日、

ゴリラパテを使ってセンサー本体を保護&固定したのでグラつくことなくかっちりと固定できています。

あとはネック周辺に配線の塊になってくるので、左スイッチのカプラー、キーシリンダーのカプラーをカットしてスムージングしてあります。

ノーマル状態だとこのように大きめのカプラー類が複数ある。

大きめのカプラーを減らすだけでもかなりネック周辺のスペースは余裕が生まれます。

メーターのカプラーも邪魔になるのですが、メーターを元に戻すことも考えて残しています。

メーターを社外メーターに交換すると見た目的にはこれくらい変わる。

これくらい作業してあれば何の問題もなくゼッケンをフォークにピッタリと合わせることができるはずです。

CRF250Lゼッケン化していくよ!

ということで偶然にも事前準備は終わっていたので、早速ゼッケン化に取り掛かっていきます。

購入したものは、

  • ゼッケン
  • フォグランプ
  • フォグを取り付けるためのステー類を無数に・・・

無難に白いゼッケンにしようかなと思っていたんですが、ここはせっかくだから赤。

フォグランプはキタコのシャトルビームがメジャーですが、今回購入してみたものはカットラインがあり20Wで明るさを期待できるもの。

実は両方買いました・・・

並べて大きさを比べてみましたが、どちらもサイズ的には同じ感じ。

キタコ シャトルビームは10w

中華製のカットライン付のライトは20w

明るさはかなり違うはず。正面からみた感じだと大きさは一緒なんだけとレンズ面の大きさが全然違います。

さて、部品も揃ったことなのでゼッケン化へ!

いきなりヘッドライトを外してありますが、

元々ヘッドライトのステーがついていたところにキタコのステーをかましました。

ゼッケンの種類にも依存しますが、偶然にもこのキタコのZ型ステーを使うと絶妙なフィッティングになりました。

このゼッケン下部のボルト穴とピッタリ固定できます。

そして上部は、

汎用ステーを使って後で微調整。

これで仮止めした状態がこちら。

正面はこれ以上押し込めないところまで収まっています。

上部から確認してみると、

ZETAのハンドガードに当たってこれ以上入らないところまできっちり入りました。

ここまできっちりゼッケンを抑えることができれば、ブレーキのホースガイド下側は使えますが上側がゼッケンに接触して使えません。

このままでもいいんだけど、ライトに擦れたりする可能性もあるし見た目もワンポイント入るので、UFOのケーブルガイドを装着。

これでブレーキホースとライトが接触することもなし。

ライトもハンドガードのステーに共締めして固定しました。ライトの位置は保安基準に適合させるべく左右対称。ハイロー切り替えが有効になるように配線。

ここまで組んだところで、フェンダーが合っていないことに気づく。

TJ
TJ

モタード仕様だからショートフェンダーに変えておこう!

ということで購入したものが、

UFOの汎用モタードエアロフェンダー。

汎用なので穴あけは必須ですが、ある程度微調整が効くというメリットもあります。

で、全てを交換し終わったので交換前後で比較していきましょう。

交換前はこちら、

LMXヘッドライトとUFOの普通のフロントフェンダー

交換した後がこちらです。

こんな感じに仕上げてみました。

ライトの位置は、めちゃくちゃ明るいライトだったのでフェンダー周辺に配置してフェンダーで光を遮られるのは勿体無いからかなり上側につけることに。

TJ
TJ

顔つきは今までのオフ車テイストからモタードっぽさが出るようになったかなー

CRF250Lモタード仕様をゼッケン化した結果

まだゼッケン化したばかりでライトの位置は変更する可能性がありますが、今のところはこんな感じです。

後付け感は少ないと思います。

正面からだとこんな感じです。

こうやってみるとライトの位置なー・・・

まぁ、夜に走ってみたけど、

TJ
TJ

今まで使っていたPOLISPORTのLMXより普通に明るいし夜も全く心配する必要ない。

ゼッケン化のデメリットが全くないw

思っていた以上にピッタリとフィットさせることができて違和感なく装着できました。

ちなみに、

DIY(加工を要したもの)したものは、フェンダーの穴あけのみ。

あとは、市販のステーなどをそのまま使ってほぼポン付け。

まとめ

ゼッケン化にあたり、気になるのはやはりヘッドライトの明るさ、保安基準に関することだと思います。

ざっと調べたところ、

2灯だと左右に対象に配置して、ハイローの切り替えが使えるようにしておけば保安基準に引っ掛かることもないと思います。

あとは、

できるだけ小さくて明るいライトを探せるかどうか?ですね。

CRF250L
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント