我が家に2019モデルのCRF250Lがやってきた!

我が家に2019モデルのCRF250Lがやってきた!

スポンサーリンク
CRF250L CRF250L
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

9月の中旬に突然乗り換えることになり、10月の消費税増税前にかろうじて契約に漕ぎ着けていたCRF250L(MD44)の2019年モデルがやっと我が家にやってきました。

正確には、引き取りに行ったわけなので、

行きはヘルメットを持った状態で電車とバスに揺られ3時間。

帰りはバイクの慣らしを兼ねて下道で120km程度の距離を3時間。

往復6時間という、ほぼ1日仕事になってしまいました。

CRF250Lの2019年モデルはブラックリム!

ここが中古車を考えず、新車一本に絞ったポイントといっても過言ではありません。

ブラックリム

2018年以前のモデルは従来通りのシルバー。2019年モデルはブラックリム。

新車なのであれこれ説明されるんだろうか・・・?

とか思っていましたが、

「特別変わったことは無いので」

というようなさらっとした説明のような会話のような話を済まし、さっさと乗って帰ることにしました。

CRF250L 2019年モデルのファーストインプレッション

本当に新車で買ってしまったわけですが、インジェクションの楽さに感動してしまいます。

最終的にCRF250Lを新車で買う!

CRF250L

と決めたわけですが、跨ってみたわけでもなくスペック面などを考えて購入したので足つきなどは後から考えよう!

と思っていたような感じです。もちろんローダウンではなくスタンダードモデルです。

当方174cm65kgとごく一般的なスペックですが、

足つき具合で言うと・・・

両足の拇指球がしっかりと接地してくれていました。

CRF250右から

爪先ツンツンと言うわけでも無いので信号待ちなどでも一切心配の要素はありません。

170cm以上あれば爪先以上は接地するはずなので、170cm以上あればスタンダードの875mmのシート高のモデルで問題ないと思われます。

175cm前後以上になれば両足拇指球以上が接地してくれることになるので尚更問題ないことと思われます。

ま、体重の兼ね合いもあるので一概には言えませんが、一般的な体格の170cm以上の方であれば信号待ちなどでも困ることは無いでしょう。

前モデルMD38から言われているエンスト問題は解消してる?

MD38のモデルの頃からエンストすると言うような事例があると言うことは認識していました。

モデル末期となり熟成されているCRF250Lですから、その辺りもある程度は解消されているのでは?

と期待しながら慣らし運転を行っていたところ・・・

エンストしましたー!

帰宅までの120kmの間で2度ほどエンストしたんですが、どうやら起こるタイミング、起こる操作があるようで、

速度をキープするためにアクセルを吹かしてシフトダウンさせるとエンストが起こることがあるようです。その後も順調にエンストを繰り返しています。ブリッピング動作は関係ないようで、低ギア付近でクラッチを握るタイミングでストンとエンジンが停止してしまいます。クラッチを握ったままなのでそのままセルでエンジンを再始動させていますが、結構嫌な症状です。

意識してシフトダウンの際にアクセルをあまり操作しないように気をつけてみるとエンストはとりあえず起こらなさそうなので、様子見と言ったところでしょうか・・・

この症状を購入店に聞いてみたところ、

「MD44ではあまり聞かないんですけどねぇ・・・」と言った具合。

2020/5追記

慣らし運転中は頻繁にエンストしていた印象でしたが、レッドゾーン付近まで回すように意識していた慣らし運転後半以降は一気にエンストの症状がおとなしくなりました。

現在は、完治とは言えませんがほぼ気にならないレベルにおさまっています。

CRF250L 2019年モデルの乗り味は?

カタログとかをそれほどしっかり読みこんでいた訳ではなかったので、知らなかったんです。

CRF250の可倒式シフトペダル

「いつの間にかCRF250Lにも可倒式シフトペダルが装備されてましたw」

左前からのCRF250

250kg近い車両からの乗り換えになりますので、取り回しやすさ、軽さはもちろん感じますが、ある程度の車重を維持しているおかげで有料道路を含めた街乗りでの安定性を一番に感じます。

タイヤはブロックタイヤでIRCのGP21、GP22が新車装着されていますが、これが違和感でコーナリングの度に外に流されているような錯覚に陥り、慣れるまで時間はかかりました・・・。

慣らし運転中であまり高回転まで回していない状態ですが、

6速6000回転程度を使って自動車専用道路も使いながら帰宅しましたが、6000回転手前で100km近い速度を維持できるようで、遠方で購入して自走で帰ると言う状況であっても問題ない。

あ、何より一番思ったのは・・・

シュラウド

ラジエターがついている左足がやたらと熱く感じること。そしてシュラウドがしっかりと広がってくれているおかげで膝にそれほど風が当たらない。これは冬場はありがたいです。はい。

オフ車の中では重い車重と6速の組み合わせが絶妙(2020/5追記)

やっと走行距離が2000kmを超えました。

オフ車として考えるならば軽さを感じない車体ですが、高速道路や一般道を走行する際には安定感を感じ、横風を受けたときのふらつき具合が少しマシです。

そして、

オフ車としてはレアな6速のミッションの組み合わせが高速道路を走ってもそれほど辛くない感覚をもたらしており、林道などに向かう道中などではメリット満載。

ガチオフ勢ではなく、街乗り、ツーリング、林道などを一台でこなしたい人にはドンピシャなバイクだと思います。

買って良かった。

CRF250L 2019のメーター周り

特に視認性が悪いとか、情報量が少ないとかそう言った不満は一切ありません。タコメーター、トリップメーターA,B。

CRFメーター

そして念願の時計w

あえて言うなら・・・

6速あるんだからシフトインジケーターとかついてたらありがたかったかなー。

とは思います。

まとめ

帰宅したのは夕方になってしまった訳なんですが、

夜のCRF250L

納車当日の夜に、

  • マフラー交換(FMF POWERCORE 4SA)
  • ヘッドライトバルブ交換
  • ウィンカーリレー交換
  • ミラーをトライアルミラーに交換

と、軽く部品交換。

しばらくはノーマルで様子を見ようと思っていたはずなんだけども、手元に部品が揃ってしまっていると交換してしまいたくなる訳で・・・。

まぁ、どうやら同一市内に同じ赤のCRF250Lの2019年モデルのノーマルに乗っている方がいるようなので差別化と言う意味ではいいんではないかとか思ったり。

CRF250L
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

  1. 須賀 より:

    コメント失礼致しました。
    同じく2019年のcrf250lの新車購入を検討しておりますが、昔のmd38からのエンスト問題が治っていないとの話を聞いて躊躇しています。今でもエンスト問題は出ているのでしょうか?
    峠などでは当然アクセル吹かしながらギアダウンをするので、エンストするってなったらすごい怖いすね、、

    • TJ より:

      須賀様はじめまして(^^)

      MD44のエンストの件ですが、当方の車両でもエンストは起こります。

      ただ、起こるシチュエーションとしては、

      低速域での減速時(2速から1速に落とす際)
      クラッチを切った際にエンジンが止まってしまうことがあるようです。

      峠などのある程度回転数を上げながらの減速では起きませんので、心配されている状況下では問題ないと思います。

      当方の車両は新車時の自走での引き取りの時に100キロほどの走行距離で数回のペースでエンストは起きていました。

      が、

      慣らし運転をやめた頃(500〜1000キロ)あたりからエンストの症状はおさまってきています。

      1000〜以降は1000キロで1,2回エンストしたかな?程度です。

      こんな感じですので、ほぼ気にされなくても大丈夫ではないでしょうか?

      • 須賀 より:

        TJさん
        ご返信ありがとうございます。

        書かれたエンスト関連情報に関してもう少し質問させて頂きたいですが、「1000〜以降は1000キロで1,2回エンストしたかな?程度です。」ってことは、上記の「低速域での減速時(2速から1速に落とす際)」の場合でももう滅多に発生しなくなったってことでしょうか?
        また、差し支えなければ現在走られている走行距離と、エンスト以外のトラブルがもしありましたら共有して頂けますと大変助かります。

  2. 須賀 より:

    TJさん
    ご返信ありがとうございます。

    書かれたエンスト関連情報に関してもう少し質問させて頂きたいですが、「1000〜以降は1000キロで1,2回エンストしたかな?程度です。」ってことは、上記の「低速域での減速時(2速から1速に落とす際)」の場合でももう滅多に発生しなくなったってことでしょうか?
    また、差し支えなければ現在走られている走行距離と、エンスト以外のトラブルがもしありましたら共有して頂けますと大変助かります。

    • TJ より:

      滅多に発生しなくなったというのが正しい言い方だと思います。

      長くなりますが、

      新車引き取り時の帰宅中(100km)程度の移動でエンスト数回。MD44では完治していると思っていたので驚きでした。

      (新車時~走行距離500km程度) 慣らし運転として回転数を抑え気味
      アイドリング付近の回転数&ブリッピング しながらシフトダウン(信号手前、渋滞時など)でよくエンストしていました。

      オイル交換

      (500km~)慣らし運転であえて上の方まで
      この辺りからエンストの症状が確実に減りました。

      現在は2000kmを超えた辺りですが、ほぼ気にならないレベルです。万が一、エンストする個体だったとして慣らし運転が終わるあたりまでは様子見で問題ないかと思います。

      あと、
      トラブルというか自分で配線を触るのであれば、電源の取り出す場所によってはセルが回らなくなるので要注意と言った程度でしょうか・・・?

      https://tj-garage.com/10198/

      ここに失敗談を記載しております。

      • 須賀 より:

        TJさん

        丁寧なコメント、ありがとうございした。
        新型CRFの場合、まだ乗られている方がそこまで多くなく情報収集に困っておりましたが、大変助かりました。購入したら林道など行く予定なのにエンストが続きエンジンがかからなくなったらすごい困ってしまうので心配していました。
        おっしゃった通り、慣らし運転が終わるころには明らかに症状が改善されたってことと、クラッチスイッチをいじって直すなどの方法もあるらしく、少しは心配はなくなりました。ありがとうございます。

        • TJ より:

          エンストの件は、バイク屋さんでもほぼ聞かなくなっているようで、それほど心配する必要は無いと思います。

          アイドリング程度の回転数付近でしか起こっていませんし、再始動も容易です。

          モデル末期ということもあり、告知はされていない改善などはされていると思いますし保証もありますので安心していいと思います。

          オフ車にしては重い車体、6速ミッションが一般道、高速道路などではかなりのアドバンテージと思えるのであればオススメできますよー。